日本はベスト16で負けてしまいました
負けて残念な気持ちももちろんありますが
本来MFの本田をワントップに据えて臨んだ即席布陣で
勝ち進んではワールドカップの価値が下がってしまうように感じますので
これぐらいでよかったんだという思いも半分あります
日本はパラグアイと対等に戦っていたとメディアは論調していますが
明らかに相手が上です
日本に足りないのは単純に技術なんですが
特にボールを受けるトラップの技術が低いと感じます
スペインの選手なんかは足に吸いつくように受けますが
日本の選手はなんかファンブルが多いです
これが結局相手にボールを取られたり
攻撃に向かう時のタイムロスにつながっているように思います
でも海外でプレーしている日本人選手は対等に勝負できているので
こういう人材が増えてA代表の海外組と国内組の比率が逆転した時
本当に強くなるのではないでしょうか
今回の代表はチームとしてはまとまっていてよかったと思いますし
日本中をひとつにしたという点では良かったのではないでしょうか
グループリーグの3戦目が消化試合でなかっただけでも
日本が進歩したな?と思わせてくれました
唯一の注文は最後の交代カードは次のワールドカップを見据えて
玉田じゃなくて森本を使ってほしかったなー
以上
▲PageTop